まいるどのガジェット日記

ガジェットやWebサービスを使う日々を書いていきます

ごりゅごCastを聞きまくってiPad mini 第5世代とLogicool Crayonを買った話

毎日ポッドキャストを聞いていたら、iPad miniを買っていました。

ごりゅごcast • A podcast on Anchor

 

https://www.instagram.com/p/B0fvfUNnZdj/

結局iPad miniを購入。本気で使おうとすると、iOS(パブリックベータの13だけど)は良く出来てるわー。

 

結構な日数悩んでいたのですが、買う直前につぶやいたものにキャストでアドバイスをもらったので、それへの回答を兼ねて、今の気分を整理したいと思います。

第291回:iPadOS+ApplePencilに興味はあるんだけど使うのかどうか悩ましい by ごりゅごcast • A podcast on Anchor

 

f:id:hypermild:20190801004236j:plain

ごりゅごCast #291への感想をGoodNotes 5で。

 

■なぜデジタルで手書き?

私もごりゅごさんほどではないですが、手書きは苦手です。

字は汚いし、イラスト書かないし、タイピングのほうが気持ちよくて早いし。

 

ただ仕事やプライベートでも手書きのシーンはなくなりません。

社内外での打合せは紙のノートです。(後述の通りノートPCがショボイので)

幸い、今の仕事ではガッツリ議事録を起こすようなことはないのでメモ程度ですが。

 

ここで問題になるのは3点です。

1.人に見られる可能性。あまりアホなことや危ういことを書けません。紛失も怖いです。

2.使い終わった紙へのアクセス。マメにスキャンすれば良いのでしょうがたいてい「引き出しの中」か「どっかいった」か「捨てた」となってしまします。

3.バックアップ。情報を失うのを極端に恐れる性格なので。

 

手書きすることがやむを得ないのであれば、せめてデジタルで保護、できれば活用もしたいのです。

 

■なぜiPad

職場でのノートPCは「打ち合わせ用」ということで3万円ほどのショボイ機種しか選べませんでした。とにかく遅く、本体の電源を入れてからパワポを開いて会議室のモニタに映すまで5分くらいかかります。ちょっとやってられません。

 

業務で私物の端末は使えないのですが、iPadOSも出ることですし数年後には「打ち合わせ用ならiPadのほうが」と声を大にして言いたいのです。

 

また家でもちょっと「無料の塗り絵を探して印刷」とか「妻からLINEで送られてきた写真やPDFを印刷」とか「実家用に地図を印刷」というときに、いちいち書斎のパソコンを使わずに済むようになりたいな、ということもあります。

 

ASUSのVivoTab Note 8というデジタイザのペン付Windowsタブレットも持っていますが、これまた起動や実行が遅くて使う気になれませんでした。

ろくな手書きアプリがないのもマイナスです。唯一まともそうなOneNoteもイマイチよく分からないところがありました。手書き文字の変換も結果が安定しなかったり、あまり信頼できるアプリでもないな、という印象でした。

 

しょぼいWindowsタブレットはダメだな、という結論です。

 

そうなるとAndroidiOSになります。

 

Galaxy Note 4というAndroidスマホを使ってみました。悪くはないのですが、画面が小さい。またAndroidも結局あまり良い手書きアプリを見つけることはできず、メイン端末でもなかったので、たまに「画面オフメモ」するくらいでした。

 

ということでiOSです。

 

職場でiPhoneアプリ開発などしていますが普段使いしていないためイマイチiOSを分かっていないところがありましたし、iPadOSが気になりますし、ごりゅごCastではるなさんがiPadべた褒めなので、それならばiPadか、という気持ちが盛り上がりました。

 

ほとんど使っていないiPod touch第6世代にiOS 13が来ないということも若干背中を押してくれました。

 

■なぜmini?

Fireタブレットだけでも10、8、7インチを持っています。

手書きメモを主な用途として、10インチを持って歩ける気はしませんでした。

少なくとも家と職場は往復したいですし、屋内でも10インチ超えは重いなーと。

何かしらのカバンに入れても、8インチがギリギリかーと思いました。

 

また軽い使い道しか考えていない自分には高すぎます。

10万円超えるタブレットとか落としたくないですし。

 

ということでiPad ProやAirは候補から外れ、ペン対応のiPad mini第5世代1択となりました。

 

■新品 or 中古

落として画面が割れたときの心配を軽くするため、Apple Care+に加入できる新品を選びました。

Apple製品全般そうですが、中古もほとんど値段が変わらないというのもあります。

 

セルラー or Wi-Fi

セルラーモデルは1万5千円高いです。

ちょっと待ち時間に車の中で使うとき、単体で通信できないとイヤになってしまうかなという心配がありました。まぁAndroidスマホWi-FiなりBluetoothなりのテザリングはできるので、いざとなればという気もしていました。

GPSが付いているというのも魅力的だったのですが、自分が思う、iPadへの高級感を下げるためにもWi-Fiモデルを選びました。

最終的には多少のポイント目当てで福井の量販店「100満ボルト」で購入したというのもあります。

・・・が、ごりゅごさんもはるなさんも「基本セルラー」とのことで、ちょっと失敗したかなーと思っています。

メインのスマホ格安SIMIIJmio)ですし、費用としては問題なかったです。

ちなみに福井ではお昼に繋がらなくなるということはないです。

 

■高級感への対策

とりあえずAppleのカバーと、エレコムの背面ケースを買いました。

はるなさんのアドバイスにあったペーパーライクフィルムは買おうと思います。

ツルツル画面でも普通に困っていないのですが、フィルムで保護されればカバーをつけないという勇気も出るかもしれません。

 

■印刷

家のプリンタはCanonのMP980という大変古いプリンタで、かろうじてWi-Fi機能はあるのですが、スマホからの印刷すらできません。Chromeboxからも印刷できず若干不都合はありましたが、買い換えるほどでもないかと思っていました。

(ごりゅごさんが「心配しなくても問題なさそう」と言ってくれたのが心苦しかったですw)

 

アドバイスを受けて、新しいプリンタに買い換えようかなと思います。

 

■手書きへの親しみ

(これもごりゅごCastの影響で)小さいノートを買ってバレットジャーナルをしてみるくらいには、手書きへの憧れがあります。特に綺麗なノートとかは目指さないのですが、やはり速さというのはあるのだろうな、と。

 

ただ上述の「人に見られる可能性」とかを排除したくて、紙を諦めて、GoodNotes 5などで頑張ってみようかと思います。

 

Galaxy Noteの「Sノート」と比べても、GoodNotesなどは使いやすいなーと思います。画面が広いうえに細かく書けますし、色変更(3色程度ですが)のボタンなども1タップできる位置にあったりして書きやすいです。

 

量販店で試したApple Pencil(長い・転がる)より、はるなさんオススメのLogicool Crayonにしましたし、できるだけ使っていこうと思います。

ちなみに筆圧はないほうが良いくらいの人間です。

 

社内の1on1ミーティングでNotabilityを録音させながら使うことも試しましたし、今回のブログを書くためにスマホでごりゅごCastを聞きながらGoodNotes 5でメモを取ってみました(冒頭の画像)。

 

■使い始めてからの悩み

iPad miniとペンをどうやって持ち歩こうか。

普通にカバンに入れると分離してしまうが、専用ケースに入れるとサッと出しづらい(使わなくなってしまう恐れ)。

 

アプリをどう探すか。App Storeだけ見ていれば良いのか。

例えば「スマホアプリのUIを手書きでアイデア出し」みたいなことをしたくなったときに、専用の手書きアプリなり、スマホの画面が書かれたテンプレートなり、そういうものを探したい。でも「iPadアプリ」がビッグワードすぎて何も探せる気がしない。

 

ウィジェットを便利に使いたい。

何をどういう順番で置くと良い感じになるのか、模索中。

 

 

以下、買ったものや参考にしたものを貼っておきます。

 

iPad mini Wi-Fi 64GB - ゴールド (最新モデル)

iPad mini Wi-Fi 64GB - ゴールド (最新モデル)

 

  

Apple iPad mini Smart Cover - チャコールグレイ

Apple iPad mini Smart Cover - チャコールグレイ

 

  

 

 

あとApple Care+と、App Storeカード5000円分とで、合計7万円でした。

 

 

iPad OSの登場によってデザイナーの仕事の仕方はどう変わるのか【ヤスヒサさんにインタビュー】 by ごりゅごcast • A podcast on Anchor

 

Automagic Podcast

この2つを聞いてiPad OS触りたいな熱が高まりました。(どっちも5回以上聞いてる)

 

2019年発売のiPad mini 第5世代とロジクールのCRAYON(クレヨン)の紹介 - YouTube

ロック画面からのメモ起動が決定打でした。

 

iPadはかどる!便利技(全iPad対応の最新版)

iPadはかどる!便利技(全iPad対応の最新版)